品川区 補助205号線 2013年11月17日撮影 補助205号線です。大井町駅付近の池上通りから、西大井駅まで行く道路です。途中には、ニコンの大井製作所があり、途中で光学通りと交わります。本来は、ここを撮影する予定はなかったのですが、道に迷ってしまいここに来たという。。補助205号線工事の... 2013.11.24 品川区大井町木密道路
品川区 補助26号線 2013年11月17日撮影 補助26号線は、大井町駅から大井町線の下神明駅そばを通り、大崎高校の真下を抜け、第二京浜に抜けているルートです。一体完成までに何年かけているのやら・・・品川区のサイトに詳しく載っていました。リンク前回は、9月1日に撮影してきました。補助26... 2013.11.24 品川区大井町木密道路
品川区 補助27号線南大井地区 2013年11月17日撮影 11月17日の調査です。補助27号線という都市道路計画があり、東京都品川区東大井五丁目~東京都大田区蒲田四丁目をつなぐ予定です。現在は、大田区大森西付近の整備をしているみたいで、そちらは見てこれませんでした。内容はこちらで見ることができます... 2013.11.23 品川区大井町木密道路
品川区 ブランズシティ品川勝島 2013年11月17日撮影 11月17日の撮影です。ブランズシティ品川勝島ってどんな感じか見てきました。場所は、大井競馬場から北に行った方にあります。競馬好きには絶好のロケーションかも。現地の写真です。ガーン、なんとまだ何も組み上がってませんでした。現地にあったイメー... 2013.11.20 品川区
五反田・高輪 五反田駅東口地区調査報告 2013.11 五反田駅の東口エリアの調査報告です。高輪台エリアと分けて書きました。11月16日(土曜日)の調査報告です。先ずは、完成間近の、「(仮称)品川区東五反田1丁目計画」です。※あ、結局正式名称なんなんだっけな・・・?最近のマンションは外観が綺麗で... 2013.11.17 五反田・高輪品川区
品川・天王洲・芝浦 北品川駅周辺地区調査報告 11月16日の写真です。北品川駅周辺をプラプラ撮影してきました。前からクレーンが建っていたので気になっていた建物がこちらです。ルフォン南品川名称:(仮称)南品川1丁目計画地番:東京都品川区南品川一丁目14番4他階数:9階高さ:27.09m着... 2013.11.16 品川・天王洲・芝浦品川区
品川区 中央環状線品川線 南品川換気所建設工事 前回、天王洲近辺工事状況(若潮橋、東品川橋、中央環状品川線)について書きましたが、それの続編です。中央環状品川線は、目黒川の河口付近から地下に潜り込み、目黒川の下を通って、山の手通の地下を潜っていきます。その途中に、排気ガスを放出するための... 2013.11.16 品川区大崎道路
品川区 北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 超高層業務棟(A1棟) 11月10日の様子です。北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 超高層業務棟(A1棟)です。こちらの建物の方が、パークシティ大崎ザ・タワー 超高層住宅棟(D棟)よりも大崎駅寄りになります。7階?付近まで建物の骨組みが組み上がっていました... 2013.11.13 品川区大崎
品川区 パークシティ大崎ザ・タワー 北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 超高層住宅棟(D棟) 11月10日、大崎に行ってきました。大崎は、駅の北側で大規模な再開発が行われています。北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 超高層住宅棟(D棟)、パークシティ大崎ザ・タワーの様子です。既に、10階付近までの高さがありました。建物は40... 2013.11.12 品川区大崎
五反田・高輪 高輪台周辺エリア調査報告 10月19日に行ってきた調査報告。五反田駅から気になってるクレーンと建物があったので、行ってきました。本当はもっと早くから行きたかった・・・先ずは堂々たる姿を見せていたのがこの建物。「建築計画のお知らせ」を撮り忘れた模様・・・最悪。完成イメ... 2013.10.22 五反田・高輪品川区港区