品川・天王洲・芝浦 着工してた、首都高速建て替えの、「高速1号羽田線更新工事」の様子 2016年2月7日撮影 2016年2月7日撮影です。大規模更新工事の第一弾となる、「高速1号羽田線更新工事」の様子です。工事範囲は、JAL本社の入る野村不動産天王洲ビル付近の、東品川二丁目~鮫洲運転免許試験場側の東大井一丁目迄となります。どうせだったら、地下化すれ... 2016.02.09 品川・天王洲・芝浦品川区道路
五反田 11階付近施工中の25階89m級「シティータワー目黒」、19階59m級「(仮称)品川区西五反田3丁目計画」と、その付近で整備中の山手通りの様子 2016年1月31日撮影 2016年1月31日撮影です。西五反田の目黒川沿いで建設中の、25階89m級「シティータワー目黒」(City Tower Meguro)と、中央環状線五反田出入口付近で整備中の山手通りの様子です。現地の様子シティータワー目黒目黒川の反対側か... 2016.02.03 五反田住宅品川区道路
中央区 12月に暫定開通する、「環状二号線 豊洲~築地間」の様子 2015年12月28日撮影 2015年12月28日撮影です。環状二号線がようやく、豊洲~築地間が暫定開業することで、2016年12月に全線が繋がります。関東大震災後に帝都復興計画で1927(昭和2)年に計画され、虎ノ門~新橋間は2014年に繋がりましたが、新橋~豊洲間... 2016.01.11 中央区晴海月島・勝どき・晴海江東区豊洲道路
大田区 綺麗に生まれ変わった!京急蒲田駅西口と、20階73m級「プラウドシティ蒲田」の様子 2015年12月29日撮影 2015年12月29日撮影です。コメント等で、当ブログでは話題沸騰中?の、京急蒲田駅西口と、20階73m級「プラウドシティ蒲田」(Proud City Kamata)の様子を見に行ってきました!以前、大田区に住んでいたことがあるので、この辺... 2015.12.30 大田区道路鉄道
品川区 閉館した五反田の「ゆうぽうと」の様子 2015年11月下旬撮影 2015年11月下旬撮影です。1982(昭和57)年に開業した、五反田の複合施設の「ゆうぽうと」ですが、2015年9月30日に閉館しました。閉館後どうなるかは、調べたけど分かりませんでした。私の勝手な推測ですが、同規模か逆に小さい規模で建替... 2015.12.25 品川区道路
新宿区 新宿スカイフォレストで建設中の160m級「住友不動産新宿ガーデンタワー」の様子 2015年11月21日撮影 2015年11月21日撮影です。高田馬場駅と、新大久保駅の間で建設中の、新宿スカイフォレストの37階160m級「住友不動産新宿ガーデンタワー」の様子です。建物は、オフィス、共同住宅、多目的ホール棟となっています。公式サイトはこちらです。現地... 2015.11.29 新宿区道路
大田区 「ニトリ大田東糀谷店 新築工事」と、拡幅中の産業道路(放射第17号線)の様子 2015年11月3日撮影 2015年11月3日撮影です。自転車で川崎の殿町に行った帰りに、久々に産業道路を通って大田区を北上しました。その時に見つけた、産業道路沿いの「ニトリ大田東糀谷店 新築工事」の様子です。現地の様子ニトリ大田東糀谷店 新築工事産業道路沿いに、広... 2015.11.12 大田区道路
新宿区 そろそろ完成する、55階191m級の「富久クロス コンフォートタワー」と環状4号線の様子 2015年7月26日撮影 2015年7月26日撮影です。猛暑の中、干からびそうになりながら撮影してきた、55階191m級の「富久クロス コンフォートタワー」(Tomihisa Cross Comfort Tower)の様子です。新宿駅から歩きましたが、いやー暑かった... 2015.08.02 新宿区道路
足立区 足立区、四家交差点~国道4号間の「東京都市計画道路事業補助線街路第138号線」の様子 2015年7月12日撮影 2015年7月12日撮影です。足立区役所から、国道4号沿いに東武スカイツリーラインに戻ろうとして、五反野駅を目指そうとしたら、たまたま発見しました。事業区間は、四家交差点(弘道一丁目、青井二丁目、青井一丁目)付近から、中央本町二丁目を通って... 2015.07.14 足立区道路
品川区 綺麗になってた、「山手通り(大崎~五反田間)」の様子 2015年5月10日撮影 2015年5月10日撮影です。恐らく中央環状品川線の工事に伴い、工事を行っいた山手線の、大崎~五反田間が綺麗になっていました!ここ、10年以上前位からずっと工事をしていたんですよねぇ・・現地の様子見てください、この景色。やっと完成が見えてき... 2015.05.13 品川区道路