「 豊洲新市場 」 一覧
-
タワークレーンが出現してた、豊洲新市場の「水産卸売場棟」(7街区)の様子 2015年5月1日撮影
2015/05/04 -江東区, 豊洲
Toyosu Market, 豊洲新市場2015年5月1日撮影です。 タワークレーンが出現してた、豊洲新市場の「水産卸売場棟」(7街区)の様子です。 こちらは、千客万来施設が無いので、平常運転です。 粛々と出来ていくと思います。 概要 概要 …
-
千客万来施設(飲食店や温泉等)も白紙となった、「(仮称)豊洲新市場 水産仲卸売場棟ほか」(6街区)の様子 2015年5月1日撮影
2015/05/04 -江東区, 豊洲
Toyosu Market, 豊洲新市場2015年5月1日撮影です。 建設中の「(仮称)豊洲新市場 水産仲卸売場棟ほか」(6街区)の様子です。 こちらには、運営予定だったすしチェーン「すしざんまい」を展開する喜代村が撤退を発表したました。 …
-
千客万来施設が白紙となった、「(仮称)豊洲新市場 青果棟ほか」(5街区)の様子 2015年5月1日撮影
2015/05/04 -江東区, 豊洲
Toyosu Market, 豊洲新市場2015年5月1日撮影です。 建設中の、「(仮称)豊洲新市場 青果棟ほか」(5街区)の様子です。 三ヶ月ぶりに来てみました。 かなり暑かったです・・(^_^;) 概要 概要図です。 豊洲新市場 配置計 …
-
2月1日撮影です。 2016年11月にオープンする、「水産卸売場棟」の様子です。 現在他の2つの街区は、建物の鉄骨が組まれていますが、ここには建物はまだ出来ていません。 後数ヶ月もすれば出来てくるかも …
-
一部外壁も出来てた、「(仮称)豊洲新市場 水産仲卸売場棟ほか」の様子 2015年2月1日撮影
2015/02/03 -江東区, 豊洲
Toyosu Market, 環状二号線, 豊洲新市場2月1日撮影です。 2016年11月にオープンする、「(仮称)豊洲新市場 水産仲卸売場棟ほか」の様子です。 こちらは、建物に外壁も取り付けられていました。 まだ全部の地上部が出来ている訳では無いですが …
-
建物が着々と出来ている、「(仮称)豊洲新市場 青果棟ほか」の様子 2015年2月1日撮影
2015/02/03 -江東区, 豊洲
Toyosu Market, 環状二号線, 豊洲新市場2月1日撮影です。 2016年11月にオープンする、「(仮称)豊洲新市場 青果棟ほか」の様子です。 豊洲新市場はここが一番建物が出来ていました。 気がつけば来年開業するんですね。 時が経つのは早いもの …
-
豊洲新市場の「水産卸売場棟」の様子 2014年12月22日撮影
12月22日撮影です。 豊洲新市場の7街区「水産卸売場棟」の様子です。 こちらは、他の街区と違って、地上部分は見えていませんでした。 そう言えば、この街区の建築計画のお知らせをまだ撮影していなかった気 …
-
地上部が出現した、「(仮称)豊洲新市場 水産仲卸売場棟ほか」の様子 2014年12月22日撮影
12月22日撮影です。 2016年11月上旬に開場する、豊洲新市場の様子です。 晴海埠頭側の、6街区となる「(仮称)豊洲新市場 水産仲卸売場棟ほか」の様子です。 概要 どんな施設が出来るのか、忘れかけ …
-
地上に施設の一部が出現してた、「(仮称)豊洲新市場 青果棟ほか」の様子 2014年12月22日撮影
12月22日撮影です。 豊洲新市場の開場が、2016年11月上旬に決定しました。 2017年4月迄に、環状二号線を通すため、築地市場は解体される予定です。 築地市場の雰囲気を楽しむのでしたら、後2年も …
-
鉄筋の基礎が見えてきた「豊洲新市場」の様子 2014年9月21撮影
9月21日撮影です。 築地から移転する、「豊洲新市場」の様子を見てきました。 前回言った時と大きく変わった点として、鉄筋の土台が出来ていました。 そろそろ地上部が見えてくるのが近いのかもしれません。 …
-
2014/07/21 -江東区, 豊洲
Toyosu, Toyosu Market, 豊洲新市場7月6日撮影です。 豊洲エリアの再開発調査はこの、「豊洲新市場」でおしまいです。 ( ´ー`)フゥー...長かった(苦笑) 他のブロガーさん達の記事を読むのが好きで、「私も~」と思い、軽い気持ちで始め …
-
2014/05/16 -江東区, 豊洲
Toyosu, Toyosu Market, 豊洲新市場5月10日撮影です。 週末天気も良かったので、自転車で湾岸の再開発ウオッチに行ってきました。 「豊洲新市場」は、敷地面積も広く、重機が好きな方でしたら楽しめると思います(笑) しかし、風が強くて砂埃が …
-
2014/04/09 -江東区, 豊洲
Toyosu, Toyosu Market, 豊洲新市場3月21日撮影です。 前回、湾岸エリアをポタリングした際、豊洲新市場の建設現場も撮影していました。 これはその備忘録です。 現地の様子 豊洲新市場の、水産仲卸売場棟にあった、「建築計画のお知らせ」です …
-
レインボーブリッジから見た東京湾岸の光景 2014.02.28撮影
2014/03/09 -その他, wbs, 有明
Brillia Ariake City Tower, Movie, Rainbow Bridge, SKYZ TOWER & GARDEN, Toyosu Market, スカイズタワー&ガーデン, タワーマンション, ブリリア有明シティタワー, レインボーブリッジ, 動画, 晴海埠頭, 豊洲新市場2月28日撮影です。 品川方面から、築地~勝どき~晴海~月島~豊洲~有明を巡るのが、聖地巡礼コースとなっております(笑) 有明方面から似たコースを戻るのもしんどいので、初めてレインボーブリッジを歩いて …
-
【祝】起工式が行われた、「豊洲新市場」 2014.2.28撮影
2月28日撮影です。 たまたま、2月28日に「豊洲新市場」へ行ったのですが、その日に起工式が行われていたみたいです(笑) その事実を、ワールド・ビジネス・サテライトで知りました(汗) 以下のテレ東のサ …
-
【祝】「豊洲新市場 千客万来施設 概要発表」と、雪景色の「築地市場、晴海、月島」 2014.02.09撮影
2014/02/20 -月島・勝どき・晴海, 有明, 豊洲
Tokyo Olympic Village, Toyosu Market, Tsukiji fish market, オリンピック選手村, レインボーブリッジ, 勝どき, 晴海, 晴海埠頭, 浜離宮恩賜庭園, 竹芝埠頭, 築地市場, 豊洲新市場2月9日撮影です。 今都内に居ないので、在庫整理中です(苦笑) 写真に「豊洲新市場」が入っているのと、先日「豊洲新市場」の千客万来施設の概要発表があったので、纏めてみました。 現地の様子 築地市場 移 …