部分開業してた、45階240m「東京ミッドタウン八重洲」の様子 2022年11月上旬撮影

中央区東京駅周辺

2022年11月上旬撮影です。

東京駅の八重洲側で再開発を行っていた、45階240m「東京ミッドタウン八重洲」(八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業)の様子です。

部分開業したのが、2022年9月17日です。地下のバスターミナルや地下の商業施設が開業していました。9月に先行開業したのに撮影のタイミングが遅れ、さらにブログに載せるタイミングも遅れてしまいました。他の場所も含めてまた改めて撮影しに行きたいのですが、こちらは既に部分開業していたので、備忘録的に載せておきます(^^;)

現地の様子

グランルーフから建物を見た様子です。

お隣の「ヤンマー東京ビル」もほぼ完成していました。

グランルーフの別の場所から、建物の低層階を見た様子です。

建物南側の外堀通り側から、バスが地下のバスターミナルに入って行ってました。

外堀通り沿いの南西側から低層階を見た様子です。

建物の南東側から低層階を見た様子です。

さらに東側へ行って、建物全体を東側から見た様子です。

ぐるっと回って、八重洲通りの日本橋三丁目交差点側から見た様子です。

八重洲通りを東京駅側へ進んで、「八重洲セントラルスクエア」A-2街区側の低層階を見てみました。

同じ場所から、高層階を見上げた様子です。近くで見ると迫力があります。

「八重洲セントラルスクエア」A-2街区と、ヤンマー東京ビルの間の様子です。

高層階を見た様子です。

八重洲中央口前交差点側から建物を見た様子です。

その後、用事を済ませていると、暗くなってしまいました。「ヤンマー東京ビル」傍からヤエチカ(八重洲地下街)の出入口の様子です。

「ヤンマー東京ビル」の1階の天井部分が、赤くて素敵なデザインでした。

「ヤンマー東京ビル」の西側には、エスカレーターや階段でも昇り降りできる出入り口が設置工事中でした。

すっかり暗くなってましたが、「八重洲セントラルタワー」の入口付近の様子です。

「八重洲セントラルタワー」と「ヤンマー東京ビル」の間には、歩行者の導線が出来ていました。

建物の外から八重洲地下街へ降りるには、階段を利用しないといけませんでした。ですが、建物の中には地下に繋がるエスカレーターがありました。

地下1階のフロアガイドの様子です。

ヤエチカと、「東京ミッドタウン八重洲」の接続部分の様子です。

地下1階のバスターミナル東京八重洲のチケット売り場付近の様子です。

地下2階の、バス乗り場に降りてみました。

将来的には、南側の「八重洲ブックセンター」側も再開発され、地下2階にバスターミナルも出来る予定です。「東京ミッドタウン八重洲」の地下2階の南側を見てみましたが、どうやら地下2階で建物同士は(恐らく)接続しないような構造になっていました。

地下1階部分の南側は、工事用のフラットパネルにプロジェクターで映像が投影されていました。なので、地下1階部分で、八重洲ブックセンター跡地側の再開発の建物と接続するのだと思います。

ヤエチカから「ヤンマー東京ビル」の地下1階を見た様子です。撮影した時はまだ通れませんでした。

以下は、閉店していたヤエチカの「京成高速バス案内カウンター」の様子です。

9月17日以降は、バスターミナル八重洲のチケットカウンターをご利用くださいと案内が掲示されていました。

コロナ禍などで暫らく行かないと、見慣れた光景が次々と変わってしまっている気がします。八重洲ブック跡地の再開発は、43階約226m「八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業」と言い、2028年竣工予定です。五年後の東京駅周辺は、更に違う景色になってそうです。

https://amzn.to/3GhlJPz

データ

名称:(仮称)八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業 A-1地区
階数:45階/地下4階
高さ:240m
用途:事務所、店舗、ホテル、小学校、バスターミナル、駐車場等
着工予定:2018年11月下旬
完了予定:2022年8月下旬
建築:八重洲二丁目北地区市街地再開発組合
設計:日本設計
施工:竹中工務店

名称:(仮称)八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業 A-2地区
階数:7階/地下2階
高さ:41m
用途:事務所、店舗、駐輪場、駐車場等
着工予定:2018年12月1日
完了予定:2022年8月下旬
建築:八重洲二丁目北地区市街地再開発組合
設計:日本設計
施工:竹中工務店

過去の記事

コメント

  1. サブロー より:

    ヤンマー東京ビルの開業日は来年1月13日との事です。商業施設部分は(HANASAKA)ハナサカという名称になるみたいですね。
     来年は大型竣工ラッシュが控えていますが既に1月からは、ここも含めて開業ラッシュが始まりそうです。
     今回は珍しく地下部分を撮影されていたのですねw

    • 団長 より:

      >サブローさん
      コメントありがとうございます!

      ヤンマー東京ビルは来年1月13日改良なのですね♪楽しみです。
      来年の大型竣工ラッシュ・・最近情報に疎くて、年末年始に調べてみます(^^;)

      「東京ミッドタウン八重洲」は地下で「京橋エドグラン」や京橋駅と東京駅が繋がるので、楽しみにしてるんです。

      東京駅周辺の地下通路網が広がるのは、ダンジョンが拡張されるみたいで楽しみです♪

      いつも教えて頂いてありがとうございます!

  2. 青赤民 より:

    八重洲ミッドタウンのオフィステナントはだいぶ苦戦してるみたいでかなり空室が多いみたいですね。
    それと入り口のオブジェ、尿路結石の結晶とかTwitterで言われてますねw

    • 団長 より:

      >青赤民さん
      コメントありがとうございます!

      テナント募集に苦労されているニュースを私も拝見しました。
      これから大規模なオフィスビルの開業が続くので、その他も大丈夫かな?と思っています(^^;)

      入り口のオブジェ、痛々しいですよね・・
      なんで、あの形のオブジェになったのだろうかと思いました(苦笑)

      私は少し先端恐怖症なので、見ていて痛々しいです(^^;)

  3. inu より:

    (=゚ω゚)ノ おめでとうございます
    ヤンマー新ビルのエントランスは朱笠を思わせる良いデザインですね
    隣のアレさがいよいよ際立つというもの……

    謎のオブジェは照明を入れた状態がノーマルで、光らない光物としては
    こんなものであるかと思います
    昼間のネオンは索然としているものでして

    • 団長 より:

      >inuさん
      今年もよろしくお願いします♪
      そして、コメントありがとうございます!

      ヤンマー東京ビル、どこかで見た事あるな~と思ったら、朱笠ですね!
      言われてみると、そう見えてきました。

      隣のトゲトゲの謎オブジェは、光った状態がノーマルモードなのですね(^^;)
      私は先端恐怖症があるので、痛々しいなと思ってみていました。。

      ボチボチとまた写真を載せていきますので、今年もよろしくお願いします♪m(__)m

  4. サブロー より:

     今週月曜日にグランドオープンしたので見てきました。セントラルタワーだけでなく、アネックスのスクエア側にも1Fに店舗が出来ていました。また5Fは低層部のスカイバルコニーがありそこからの眺めは格別でしたw

     おまけで東京日本橋タワーアネックスの状況も見てきましたが、こちらは都営浅草線側に新たな地下出入口が開通しており銀座線側と両方向から入れるようになりました。ただ敷地内の新たな出入口はまだ工事中でもう少し完成までに時間がかかりそうでした。

    • 団長 より:

      >サブローさん
      コメントありがとうございます!

      こちら行かれたのですね!実は21日に傍を通ったのですが、横を通り過ぎてしまいました(^^;)
      しまった、開業してたのをすっかり忘れてました。汗

      東京日本橋タワーアネックスに新しい地下通路が出来たのですね!
      あそこはなぜか降りて、また登らないといけないという不思議な構造だったので、その謎を解くためにまた行ってみたいと思っています。

      21日は日本橋に用事があったので、東京駅周辺だけ見て、こちらはスルーしていました。
      またそのうち、訪れてみたいと思っています。

      いつも教えて頂いて、ありがとうございます!m(__)m

タイトルとURLをコピーしました