再開発調査兵団

開業した、36階180m「渋谷ストリーム」(SHIBUYA STREAM)の様子 2018年9月16日撮影

2018年9月16日撮影です。

東急東急東横線の渋谷駅地上駅跡地付近で建設中の、36階180m「渋谷ストリーム」(SHIBUYA STREAM)の様子です。
9月13日にグランドオープンしましたので、早速行ってみました。

現地の様子

大きなな商業施設が出来るとその様子をひと目見ようと思う気持ちの反面、どこから攻めようか悩んでしまいます。

人の流れが混んでいる場所ではないのか、入りやすそうな入口はどこなのか、もしくは例え人が多くて並んでいても、気になる入口から入った方のファーストビューの方が頭に思い出として残るのではないか、等々の様々な事を考えながら現地に足を運んでみました。
そもそも順番待ちで入場規制がかかってしまうと、商業施設上から見るか下から見るか、みたいな選択肢が無くなるのですが、今回の「渋谷ストリーム」の建物は入場規制も無く自由に入れました。

先ずはペデストリアンデッキの上から見た、「渋谷ストリーム」入口付近の様子です。

「渋谷ストリーム」 2018.9.16

このまま建物に入ってしまうよりも、建物に入る気持ちの余韻を残したくて、建設中の「渋谷スクランブルスクエア」の脇道に回り込んで入ってみました。

「渋谷ストリーム」 2018.9.16

東横線渋谷駅跡地のカマボコ屋根を復刻した広場の様子です。東横線渋谷駅が無くなる最終日に、こちらにあった渋谷駅に行った日が懐かしいです。

「渋谷ストリーム」 2018.9.16

「渋谷ストリーム」の建物内部は、渋谷川に沿って通路が続いていました。こんなに開放的な空間になっているとは思っていなかったので、意表を突かれました。地面にはレールの跡が記されています。

「渋谷ストリーム」 2018.9.16

北側の稲荷橋広場を見た様子です。

「渋谷ストリーム」 2018.9.16

渋谷川の両壁から再生水が流れ出ていました。
動画も撮ってみました。


チャンネル登録してくれると、喜びます(*´ェ`*)

稲荷橋広場に降りて、渋谷川を見た様子です。

「渋谷ストリーム」 2018.9.16

東洋経済さんの記事にも書かれていた様に、気になる方は少しだけ匂いが気になる感じでしょうか?
川の水の汚染対策は、東京都にちゃんと行って欲しいと思います。

稲荷橋広場の階段の上から見た様子です。

「渋谷ストリーム」 2018.9.16

建物内部を通り抜けて、南側に行ってみました。金王橋広場でも何かイベントが行われていました。

「渋谷ストリーム」 2018.9.16

建物南側にあった、渋谷川(Shibuya River)の案内板です。

「渋谷ストリーム」 2018.9.16

建物南側の高架から、渋谷川沿いを見た様子です。

「渋谷ストリーム」 2018.9.16

渋谷駅の南側にも賑わいができるかな?

おまけ

「渋谷ストリーム」のカマボコ屋根付近から見た、JR渋谷駅埼京線の新ホームの様子です。

渋谷駅埼京線ホーム 2018.9.16

「渋谷ストリーム」内の別の場所からも、建設中のJR渋谷駅埼京線の新ホームを見てみました。

渋谷駅埼京線ホーム 2018.9.16

山手線ホームとの並列化が待ち遠しいです。

[amazonjs asin=”463902178X” locale=”JP” title=”歴史のなかの渋谷―渋谷から江戸・東京へ (渋谷学叢書)”]

データ

名称:(仮称)渋谷駅南街区プロジェクトB-1棟
地番:渋谷区渋谷3-49-1
用途:事務所、ホテル、店舗等
階数:36階/地下4階
高さ:179.95m
着工予定:平成27年8月上旬
完了予定:平成30年7月末
建築:東京急行電鉄株式会社
設計:東急設計コンサルタント
施工:渋谷駅南街区プロジェクト新築工事共同企業体

過去の記事

2018年8月:ペデストリアンデッキと繋がってた、36階180m「渋谷ストリーム」(SHIBUYA STREAM)の様子 2018年8月11日撮影
2018年6月:新しく出来た地下通路出口16Cと、36階180m「渋谷ストリーム」(SHIBUYA STREAM)の様子 2018年6月23日撮影
2018年5月:36階180m「渋谷ストリーム」(SHIBUYA STREAM)の様子 2018年5月26日撮影
(以下略)

モバイルバージョンを終了