品川駅~品川新駅(仮称)~田町駅~浜松町駅~新橋駅の様子 2018年9月2日撮影

品川・天王洲・芝浦山手線新駅港区鉄道

2018年9月2日撮影です。

出かける用事があったので、普段利用している品川駅~新橋駅間を撮影してみました。
平日は人も多いですし写真を撮る気にならないのですが、休日で人も少なかったので撮影してみました。

現地の様子

今は大して何も無い、品川駅高輪口の様子です。この景色が変わる日はいつの事やら・・

品川駅 高輪口 2018.9.2

電車に乗って、新橋駅に行く途中です。
「品川新駅(仮称)」はまだ躯体が見えてきませんねぇ~

品川新駅(仮称) 2018.9.2

通り過ぎてく、「品川新駅(仮称)」駅舎です。

品川新駅(仮称) 2018.9.2

少し田町駅を過ぎた所から見た、「プルマン東京田町」北側で建設中の、36階180m「msb Tamachi(ムスブ田町)」(田町ステーションタワーN)の様子です。

「msb Tamachi(ムスブ田町)」(田町ステーションタワーN) 2018.9.2

通り過ぎてく、36階180m「msb Tamachi(ムスブ田町)」(田町ステーションタワーN)の様子です。

「msb Tamachi(ムスブ田町)」(田町ステーションタワーN) 2018.9.2

浜松町駅を少し過ぎた所から見た、40階208m「(仮称)竹芝地区開発計画建築計画(業務棟)新築工事」の様子です。

「(仮称)竹芝地区開発計画建築計画(業務棟)新築工事」 2018.9.2

通り過ぎてく、40階208m「(仮称)竹芝地区開発計画建築計画(業務棟)新築工事」の様子です。

「(仮称)竹芝地区開発計画建築計画(業務棟)新築工事」 2018.9.2

最後に、銀座線新橋駅のホームの様子です。

銀座線 新橋駅 2018.9.2

平日の通勤時に危険を感じていた、銀座線新橋駅にようやくホームドアが設置される準備をしていました。
まだドアは設置されていませんが、間もなく設置される事でしょう。

今回は、品川駅~新橋駅間しか見ませんでしたが、山手線をぐるっと一周して、車窓の変化の様子を記録していくのも面白いかもしれません。

[amazonjs asin=”480031531X” locale=”JP” title=”地図で楽しむ日本の鉄道”]

コメント

  1. 谷川1号 より:

    団長こんにちは

    品川駅京浜東北線旧下りホームが解体されてました。作り直すでしょね。
    田町方の建物は解体されてました。
    線路切り替え後に山手線外回り用工事にしないと間に合わないですね。

    • 団長 より:

      >谷川1号さん

      教えて頂いてありがとうございます!

      なんと、あのホーム作り直すんですね・・ホームドアの重量に耐えきれなかったのかなぁ?

      そして、しょっちゅう利用している品川駅なのですが、全然そんな変化に気が付きませんでした・・・実は昨日も利用していたという(^_^;)

      普段山手線利用が多いので、たまには京浜東北線も行ってみようと思います。

      教えて頂いて、ありがとうございます♪

  2. はくぶん より:

    竹田さんの質問の件
    ここが一番詳しいかと思います。
    http://tomoe-corporation.co.jp/space-structure/works/details/shinbashi_station/index.html

    大屋根を掛けて従来の屋根をなくして、ホーム上の柱を減らすようです。なかなか従来の屋根が無くならないようです。

    • 団長 より:

      >はくぶんさん
      コメントありがとうございます。

      確かに「老朽化した旅客上家を大屋根に建て替え」って書いていますね!
      しかし、未だにJRの方の新橋駅はホームドアが設置されてないですよね?
      そろそろ東京駅にはホームドアの動きが出てきたので、新橋駅も2020年頃にはホームドアできるんじゃないかなぁ?と思っています。

      最初はあの大屋根、東京モノレール延伸か、ゆりかもめ関係かと思ってましたが、それらは関係なさそうですね(^_^;)

      調べて頂き、ありがとうございました!

  3. はくぶん より:

    ホームドア設置には新橋に限らず土盛りのホームを、短い営業時間外に改築する必要があるので、時間がかかりますね。有楽町駅は京浜東北線のホームドアも稼働して、耐震工事が進捗しているようですが、新橋駅は進捗が遅いように感じます。さらにいうと浜松町駅もホームドアが設置が一番最後になりそうですね。大屋根はモノレール延長用かと一時期話題になりましたが、真相は謎です。

    • 団長 より:

      >はくぶんさん
      コメントありがとうございます。

      新橋・浜松町・東京駅はホームドア設置に時間がかかっていますね。
      浜松町は、小便小僧が移動したので、粛々とホームドア設置が進められているのだと思います。

      新橋の大屋根、私も一時期モノレール延伸用だと思っていました。
      ですが、モノレールの東京駅延伸は音沙汰が無いので、夢物語だったのかもしれませんね。

      むしろ、ムスブ田町近くに新駅が欲しい位です(^_^;)

  4. inu より:

    もともと羽田と都心を結ぶモノレールは新橋起点で、浜松町も駅に接着せず
    もっと海側の旧東京府立東京商工奨励館をアクセス起点とするルートでした
    大阪モノレールも延伸するのですから東京モノレールも延伸して欲しいとは
    思いますが機能の分散を考えれば浜松町起点のままでいいのかも知れません

    と、なれば逆に駅機能を拡張しない点が不思議です
    ターミナルとして倍に拡張する、空港快速を増便するため複々線ないしあと一線
    (快速専用線)を拡張しても良いはずですが……
    都心部と羽田の短絡線計画があるとはいえ、モノレール延伸では採算が云々と
    奇妙な議論があるところを見ますと、やはりJRと民鉄の都合がネックかと。
    たとえば浜松町地区のオフィス需要と伸び予測をつき合わせて考えるなら、
    近い将来のJR浜松町駅拡張のためにモノレール駅拡張が許容できかねるとか

  5. はくぶん より:

    モノレール浜松町ですが、一時は東側に移設して駅を拡大の話もあったかと記憶します。諸事情?で現在地でのホームの複線化工事になったようです。新幹線の東側に新しいホームとポイントとJR-モノレール間の連絡通路を新幹線の上に建設する(当初案)と、現在線を生かしながら新たにポイントを入れ、駅を拡大する(現在進行中)を比較すると素人考えですが当初案の方が楽な気がします。

    JR浜松町駅ですが、出口が北に偏りすぎています。一応北口と南口がありますが、南口も他の駅なら中央口と名乗っていい位置にあります。半面南側はホームは狭く階段はありません。ネットでの情報では朝方金杉橋方面に出る際は大行列だとか。現南口を中央口に変更し、南口を設置できませんかね?

  6. inu より:

    浜松町駅については浜松町二丁目計画と連動させて考える必要がありますね
    再開発規模がいまひとつイメージし難いのですが、高層棟を連結する下層部が
    大江戸線乗り換え空間・JR浜松町駅の拡張空間として機能するのですから
    無理に駅上空を再構築しなくてもいい、ということでしょう
    既存の接着部を拡張しないものの貿易センタービルを含む二丁目地区の低層部が駅機能を包括するならホーム追加等は代替可能になる理屈ですね
    他の重要駅が常に重層的に再開発されているのでつい普遍化してしまいますが、
    どうせ東側は旧芝離宮恩賜公園があり、100年後でもそのままなのですから

    と書いて考えたのですが、例えば公園の地下を通る横須賀線の新駅を設けるひみつ構想等があり、もしもに備えバッファ空間として空き地にしておくのかも。
    浜松町~田町地区の再開発が進み重要性が増せば新駅追加もありそうですね

  7. 団長 より:

    >inu さん >はくぶんさん
    コメントありがとうございます。

    普段通勤でモノレールつかったり、品川駅を使ったりしてて、この付近はよく見る場所です。

    そして、先月か、先々月?どちらか忘れましたが、浜松町と東側の旧芝離宮 恩賜庭園の間を、測量しているのを見かけました。

    羽田空港新線用なのかどうかは分からないのですが、何かの調査をしていました。

    モノレールについては、浜松町二丁目計画のモノレール棟が延伸する形になるのかどうかが気になりますね。

    未だに詳細なイメージ図が出ていないので、延伸がどうなるのかなんとも分からないです(^_^;)

    浜松町駅の南口は欲しい所ですね。
    私は貿易センタービルのオフィスで働いてた事もあるのですが、その時はそこまで人が多いのは感じませんでした。

    横須賀線新駅が出来たらいいですね!

    何れにせよ、この界隈も今後が楽しみなエリアです(^^)

  8. 谷川1号 より:

    団長こんにちは

    田町側の建物解体工事が完了しており、大井町側には新しい屋根の支柱が設置されてました。
    気になるのは線路切り替え工事 何時間かけてやるんでしょうね。山手線の影響は凄いのでは。

    • 団長 より:

      >谷川1号さん
      教えて頂きありがとうございます!

      >大井町側には新しい屋根の支柱が設置されてました。
      おおお!
      平日利用してるのに全然気がついていませんでした(^_^;)
      普段は、電車から降りて、周囲を見渡す余裕無く階段に登り、改札から出ていって家に帰るので、気にする余裕がなく・・(汗

      山手線切り替え工事は大崎で折り返しとかにするのでしょうかね?
      そうしたら、まさかの田町駅で戻るとか?

      山手線大崎行きはたまにみますが、山手線田町駅行きのレアな物が見れるかもしれませんね(^_^;)

  9. サブロー より:

    品川新駅の名称が、高輪ゲートウェイに決まりましたね。個人的には、品川サウスゲートが良かったんですけど。
     駅名にカタカナが入っているというのが意外という声が多かったみたいですがどう思いますか?

     個人的には、越谷レイクタウンの例があるのでカタカナ名が入るのも有りかと思うのですが。

     それよりも乗り換え案内は、どうするのでしょうか。一応泉岳寺駅との間には乗り換え用通路を(広場)を設けて乗り換え出来るようにするみたいですが。

    • 団長 より:

      >サブローさん
      コメントありがとうございます。

      私は「高輪」か「芝浦」「芝浜」のどれかかなぁと思っていました(^_^;)
      山手線は漢字2文字~4文字の方がしっくり来るかと思いました。

      耳が慣れたら、違和感無くなるんでしょうかね?(^_^;)

      後は何が出来るかですね。JRさんは第二のラゾーナが出来ると、どやってましたが・・

      折角、点ではなく面で開発できるのですから、スケールメリットを生かしてほしいと思いました。

タイトルとURLをコピーしました