開業してた、京急川崎駅直結の「ウィング川崎」&「京急EXイン 京急川崎駅前」の様子 2016年4月30日撮影

ホテル商業施設川崎神奈川鉄道

2016年4月30日撮影です。

京急川崎駅に直結した建物、「京急川崎駅前ビル」が完成し4月27日に、商業施設の「ウィング川崎」(Wing Kawasaki)と、同施設高層階のホテル「京急EXイン 京急川崎駅前」(Keikyu EX Inn Keikyu Kawasaki Ekimae)がオープンしました。

店舗一覧

以下がフロアの、イメージ図です。

京急川崎駅前ビル イメージ図 (出典:京急)

京急川崎駅前ビル イメージ図 (出典:京急)

■1階
ボーテ ガール:化粧品・雑貨
ベーグル&ベーグル:ベーグル専門店
ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル):ワッフル
からあげ とり多津:からあげ・お弁当・惣菜
RINGO:アップルパイ
こめらく:だし茶漬け・和スープ
ポンパドウル:ベーカリー・パン
豆狸・きた乃:いなり寿司/和菓子

■2階
arenot:インテリア・雑貨
cococa:スマートフォンアクセサリー
Marchē de Bleuet plus:生活雑貨・服飾雑貨

■3階
和ごはんとカフェ chawan:和カフェ
HANDS CAFE:カフェ
こなな:和パスタ&カフェ
the Steam:シーフード ポット アンド オイスター
焼肉トラジ:焼肉
博多もつ鍋 やまや:明太子・九州料理 ※6月1日オープン
ラフィネ:リラクゼーション

■4階
Angelic:まつげエクステンション
Queensway:リラクゼーション
HAIR DRESSER by atelier haruka:美容サービス
京急すまいるステーション :住まいの総合窓口
タリーズコーヒー:カフェ
ユザワヤ:手芸用品
保険見直し本舗 :保険ショップ

5階には、「京急キッズランド京急川崎保育園」があります。

現地の様子

京急で京急川崎駅に行ってみました。
駅の改札を出たら、早速開業のお知らせが出ていました。

ウィング川崎 2016.4.30

ウィング川崎 2016.4.30

京急川崎駅の改札前の様子です。
行列が2箇所ほど出来ていました。

ウィング川崎 2016.4.30

ウィング川崎 2016.4.30

外に出て建物全体を収めてみました。

京急川崎駅前ビル 2016.4.30

京急川崎駅前ビル 2016.4.30

新しくなった、京急川崎駅の入口です。

京急川崎駅前ビル 2016.4.30

京急川崎駅前ビル 2016.4.30

中に入ってみました。

「博多もつ鍋 やまや」は6月1日に開業するそうです。

ウィング川崎 もつ鍋 やまや 2016.4.30

ウィング川崎 もつ鍋 やまや 2016.4.30

高層棟と低層棟の接続部は、なんと京急川崎駅が見える場所が!

ウィング川崎 2016.4.30

ウィング川崎 2016.4.30

ウイング川崎から見た、京急川崎駅です。
京急のシンボルカラーの赤い車両を満喫する事ができます♪

京急川崎駅 2016.4.30

京急川崎駅 2016.4.30

京急川崎駅ビルの北側に来てみました。
下は大師線のホームになっています。

京急川崎駅前ビル 2016.4.30

京急川崎駅前ビル 2016.4.30

大師線の上に人口基盤を作って、低層棟が建てられています。

京急川崎駅前ビル 2016.4.30

京急川崎駅前ビル 2016.4.30

写真には収めなかったのですが、他にお勧めな場所としては、2階の「arenot」というインテリア・雑貨からは行き来する京急が間近で見れて、迫力がありました。

京急川崎駅ですが、JR川崎駅との接続がもっと良くならないかなぁと思います。

京急関連で調べたのですが、大田区の産業道路沿いに電車が走ったら良いなと思っていました。
Wikiによると、実は京急は「生見尾線」という路線を「総持寺駅(廃止)~平和島付近」間に計画していたのですが、結局は完成に至らなかったのだとか。
もし産業道路沿いに電車が開通していたなら、大田区や川崎市の東側はどんな様子になっていたのでしょうねぇ~?

[amazonjs asin=”4990893905″ locale=”JP” title=”ランチパスポート川崎版vol.1 (ランチパスポートシリーズ)”]

データ

名称:(仮称)京急川崎駅前ビル計画
地番:川崎市川崎区砂子1丁目3番
用途:店舗、ホテル、保育所
階数:12階
高さ:47.77m
着工予定:平成26年5月中旬
完了予定:平成28年1月末日
建築主:京浜急行電鉄株式会社
設計者:東急建設株式会社
施工者:東急・京急建設共同企業体

過去の記事

2015年12月:ホテル「京急EXイン」がオープンする予定の、京急川崎駅直結ビル「(仮称)京急川崎駅前ビル計画」の様子 2015年12月1日撮影

コメント

  1. 感情7号 より:

    京急本線の駅のホームが見渡せる商業施設、いいですね。吉祥寺のKirarinaにもJRホームが望めるスペースがありますが、あそこから見えるのは、ほぼホームの屋根の上ばかりで、辛うじて中央・総武緩行線下り電車の側面だけです。それに比べてWing川崎はGood Job!です。回送折返し、連結切離し、連結したままの後部車両だけの客降ろし回送化など、貴重な運用が見られる京急川崎の本線ホームなら、半日見ていても飽きないですから。

    一方、京急大師線のホームは、連続立体交差事業(全線地下化)で今のホーム位置より南の地下へ移設される計画ですね。かつてそれを初めて聞いた時は、単純に南に移動してWingの真下辺りが新ホームになるのかなと、迂闊にも思い込んでいました。
    でもちゃんと調べたら、事業計画では、京急川崎~川崎大師間は、現線より遥かに南側を通る「新ルート」になって、大師線の京急川崎駅ホームは、Wingより更に南側で京急本線と直交することになるんですね。思い込みって恐いです。

    事業後の大師線ホームが本線ホームと直交するのは、大師線と川崎縦貫高速鉄道計画(新百合ヶ丘⇔川崎)との直通化という計画を見据えての事だったわけですが、川崎縦貫高速鉄道計画は頓挫しており、大師線の新ルート部分(京急川崎~川崎大師)もスケジュール未定ということで、かなり先の話になりそうですね。蒲蒲線といい、この京急川崎といい、京急本線と直交する東西直通鉄道計画は共に前途多難ですね。

    お写真で京急本線ホームに停車中の800形は、今や、都内を走る電車では最後の「客扉一枚片開き」タイプの車両ですよね。大きな一枚扉の電車が、井の頭線3000系初期狭幅車、京急の700形、前1000形、と次々消えてゆくのを見て来た私としては、寂しい限りです。

    • admin より:

      >感情7号さん
      こめんと、ありがとうございます!

      京急大師線の京急大師駅~京急川崎駅の2期区間は計画凍結みたいですね。
      「川崎縦貫鉄道」の実現は、色々課題がありそうです。

      他にも、都営浅草線を延伸して欲しいなぁ~とか、色々妄想しちゃいます(苦笑)

      吉祥寺駅の駅ビルは変わったのは知っているのですが、ここ数年あの界隈には行っておらず・・
      また気が向いたら、ふらっと行ってみようかと思います。

      京急をボーッと眺めるのには、ここもいいかもしれませんね♪

タイトルとURLをコピーしました