8月18日から通れるようになった、「百反歩道橋架替工事」の様子 2014年8月24日撮影

品川区大崎鉄道

8月24日撮影です。

大崎駅周辺を再開発調査のため散策していたのですが、なんと新しい「百反歩道橋」が通れる様になっていました!!

自転車で通ってたら、恐らく素通りしていたと思います・・(^_^;)

現地の様子

現地にでていた看板です。
2014年8月18日から通れるようになっていました。
※エレベーターの使用開始は、2015年1月からです。

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

以下が、旧百反歩道橋です。
かなり年季が入っています。

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

奥に見えるのが、新百反歩道橋です。

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

兄弟仲良く並んでいます。
主人公機交代みたいな感じですね。
左がシャイニングガンダムで、右がゴッドガンダムみたいな物でしょうか・・
(Gガンダム見てないとナンノコッチャでしょうが・・汗)

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

架け替え工事は、平成27年2月27日まで続くみたいです。

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

新しい歩道橋をご利用下さい」との看板が無ければ素通りする所でした(^_^;)

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

エレベーターは、まだ工事中。

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

この階段を登って・・

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

登って行く坂の上の青い天に
もし一朶の白い雲が輝いているとすれば、
それのみを見つめて坂を登って行くであろう。

(坂の上の雲より)

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

明治という時代人の体質は、前をのみ見つめながら歩いたそうですが、平成という時代の体質は、東京を日本をどう変えていくのでしょうか・・

坂の上の雲の事を思いながら、百反歩道橋の橋の上へ。
明治初期に比べて、日本は住みやすい国になったんでしょうか・・

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

旧百反歩道橋です。
このように、インフラを再編しなければならない箇所が日本には沢山あるのだと思います。

しかし財政には限りがあるので、コンパクトシティ構想は良いと思います。
都市にもトリアージの概念が必要なのかもしれません。

思い出の場所が~」「先祖代々の土地が~」「○○反対~」ばかり言っていたら、日本はもっと衰退するんじゃないでしょうか・・

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

山手線等を超えて、東側に来てみました。
ここからは、横須賀線が良く見えそうですね。

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

どれどれ、私も撮り鉄してみようか」と思ったのですが、私のカメラの性能じゃダメポでした(^_^;)

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

「百反歩道橋架替工事」 2014.8.24

で、大崎短絡線はまだですか?

過去の記事

2014年4月:「百反歩道橋架替工事」 2014年4月26日撮影

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ 

コメント

  1. sean より:

    地元の大崎の様子が詳細に探検されているので感動して、大崎の記事を全て読んでしまいました(笑)
    北品川5丁目再開発は通勤路や私のマンションからよく見えますので馴染み深いのですが、西口はそう頻繁に行かないので良い勉強になりました。
    で、この歩道橋ですが、新しく生まれ変わったんですね!?古いボロボロのは怖くて渡る気がしなかったのですが、新しくなったら安心!ということで、さっそく渡ってみようと思います。渡ったらどこに降りるのか、とても興味がありましたので楽しみです!
    今後も頑張ってください。

  2. admin より:

    >sean さん
    コメントありがとうございます!

    古い街並みが残り、新しい再開発と融和している、大崎・五反田・品川エリアを愛してますので、このエリアの記事が多くなってしまいます(^_^;)

    百反歩道橋を渡ると大崎駅側に行くのは遠回りになるので、お気をつけくださいね。

    これからも時間の許す限り、再開発の調査を頑張ろうと思います(^_^;)

    コメント&応援ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました