2017年9月2日撮影です。
渋谷駅東側から明治通りを北上していくと、宮下公園が解体工事中でした。
現地の様子
明治通りの歩道橋の上から撮影した様子です。

宮下公園 2017.9.2
宮下公園交差点東側から撮影した様子です。

宮下公園 2017.9.2
北側の神宮前六丁目交差点から見た様子です。

宮下公園 2017.9.2
下の、ランキングのボタンを押してもらったら、嬉しいです♪
散歩中に見つけた、東京や首都圏の再開発、高層ビル、道路建設の様子を記録してます。Skyscrapers and Beautiful Scenery in Tokyo.
投稿日:
2017年9月2日撮影です。
渋谷駅東側から明治通りを北上していくと、宮下公園が解体工事中でした。
明治通りの歩道橋の上から撮影した様子です。
宮下公園 2017.9.2
宮下公園交差点東側から撮影した様子です。
宮下公園 2017.9.2
北側の神宮前六丁目交差点から見た様子です。
宮下公園 2017.9.2
下の、ランキングのボタンを押してもらったら、嬉しいです♪
執筆者:団長
関連記事
2016年12月8日撮影です。 「新国立競技場」に色々重機が投入されていたので、「おや?」と思い行ってみると、着工していました。 日本スポーツ振興センターのサイトに、新国立競技場の詳細が掲載されていま …
タワークレーンと地上部が出現してた、71m級「渋谷宮下町計画」の様子 2016年4月16日撮影
2016年4月16日撮影です。 渋谷の宮下公園の道の反対側で建設中の、71m級「渋谷宮下町計画」の様子です。 「建築計画のお知らせ」を見てみたら、「(仮称)渋谷宮下町計画」→「渋谷宮下町計画」になって …
57m級「(仮称)東渋谷建替プロジェクト 新築工事」の様子 2015年7月25日撮影
2015年7月25日撮影です。 クオーツタワーの建築現場を見た後、暑いので建物の影を求めて歩いている時に、タワークレーンを見つけました。 「タワークレーンどこ~?」って探してみたら、NTT東渋谷ビルの …
タワークレーンが組み上がってた、36階179m「渋谷駅南街区プロジェクト」の様子 2016年8月23日撮影
2016年8月23日撮影です。 台風一過でカラッと晴れるかと思っていたのですが、あいにくの雨でした。 客先移動中の際に渋谷駅で乗り換える経路でしたので、雨だけど寄り道して撮影してきました。 目次1 現 …
移設されるJR渋谷駅埼京線ホーム側に、タワークレーンが出現! 2015年7月30日撮影
2015年7月30日撮影です。 JR渋谷駅の埼京線ホームが北に350m移動して、2020年春に山手線のホームと並列化されます。 その工事用なのだと思いますが、JR渋谷駅埼京線ホーム側にタワークレーンが …
2018/04/19
21階106m「(仮称)南平台プロジェクト」の様子 2018年4月14日撮影