日本橋川人道橋と、179m,170mのツインタワー「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子 2017年7月22日撮影

事務所東京駅周辺

2017年7月22日撮影です。

179m,170mのツインタワー「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」の様子です。
元々は、逓信総合博物館(ていぱーく)等がありました。

現地の様子

大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業

東京駅の日本橋口側から見た様子です。
本当は別の場所を撮影しに行く予定でしたが、この姿を見て撮影しに行かないのは勿体無いと思い、予定を変更し撮影しに行きました。

「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」 2017.7.22

JRのガード下から見た、B棟の様子です。

「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」 2017.7.22

JRのガード下から見た、B棟の低層階の様子です。

「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」 2017.7.22

A棟側も写真に納めてみました。

「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」 2017.7.22

A棟とB棟の連結部分の様子です。

「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」 2017.7.22

西側から見た、A棟の様子です。

「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」 2017.7.22

東京サンケイビルの前から見た様子です。

「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」 2017.7.22

少し北側に歩いて、 龍閑橋交差点を少し超えた場所から撮影した様子です。

「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」 2017.7.22

因みに、龍閑橋という交差点の名前が気になったので調べてみました。
なんとびっくり、この辺から神田川・隅田川に向けて、龍閑川という川が存在してたそうです。
河口の跡は、Google Mapからも確認する事ができました。

東京の昔は今よりも、水の都だったのですね。

日本橋川人道橋

大手町と神田を結ぶ、日本橋川の上に架かる日本橋川人道橋の様子です。

日本橋川人道橋 2017.7.22

現地には説明文も掲示されていました。

日本橋川人道橋 2017.7.22

神田側の人道橋の様子です。

日本橋川人道橋 2017.7.22

工事用のパネルの透明部分から撮影したよで、写真に余計なゴミが写っているのはご容赦を(^_^;)
案内図を見た所、歩道橋の下の部分には少し緑地が整備される様です。

そして、写真を見て分かる通り、首都高の老朽化がかなり進んでいる感じがしました。

今回歩いて見つけた新しい発見、竜閑川。
こんな発見があるので、東京散歩は辞められません。

恐らく都内には埋め立てられた川や運河が、もっとあるのでしょうね。

[amazonjs asin=”412150559X” locale=”JP” title=”高速道路ファン手帳 (中公新書ラクレ)”]

データ

名称:大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業
地番:東京都千代田区大手町二丁目
階数:A棟35階,B棟33階
高さ:A棟179m,B棟170m
着工予定:平成27年5月15日
完了予定:平成30年7月15日
建築:エヌ・ティ・ティ都市開発
設計:日本設計
施工:大林組

コメント

タイトルとURLをコピーしました