5月末に中央広場完成予定の、工事中の東京駅「丸の内駅前広場」の様子 2017年5月19日撮影

丸の内千代田区鉄道

2017年5月19日撮影です。

工事中の東京駅「丸の内駅前広場」の様子です。
新丸ビルに来る用事がありましたので、撮影してみました。

調べてみたのですが、広場の中央部歩行者空間「丸の内中央広場」は5月末に利用できる予定です。
北側の交通広場は、完成が延びて2017年冬に利用開始予定です。

現地の様子

新丸ビルから見た様子です。5月末に利用開始予定なので大体完成しています。

「丸の内駅前広場」 2017.5.19

北側の交通広場はもうちょい時間がかかりそうです。

「丸の内駅前広場」 2017.5.19

行幸通りから見た様子です。

「丸の内駅前広場」 2017.5.19

完成がたのしみです。
[amazonjs asin=”4533100740″ locale=”JP” title=”徹底解剖! 東京駅100年 過去 現在 そして未来へ (JTBの交通ムック)”]

過去の記事

2017年5月:工事中の、東京駅「丸の内駅前広場」の様子 2017年5月12日撮影
2017年2月:東京駅「丸の内駅前広場」の様子と、周辺の再開発の様子 2017年2月17日撮影
2016年12月:完成が延びた、東京駅「丸の内駅前広場」の様子 2016年12月10日撮影
2016年8月:整備が進んでた、「東京駅丸の内駅前広場整備」の様子 2016年8月13日撮影
(以下略)

コメント

  1. inu より:

    真夏の酷暑の中、精力的なレポートお疲れ様です
    復元東京駅の屋根ですが、当初に見えた金属色の通り人工緑青銅板ではなかった様です
    きちんとお金を掛けてますねぇ ( ´ω`)
    天然緑青が形成されるまで最低10年以上、環境によっては相当の時間が掛かりますが
    最近の都市部では汚染により、ごく初期に形成される亜酸化銅皮膜上に生成される銅の
    化合物が塩基性硫酸銅なので、イメージされるような緑青には生り難くなっています。

    東京駅の屋根は全体的に黒ずんでおり鋳鉄の茶釜のような重厚さを見せていますが
    神社社殿に見られる「あの色」に変化した時が愉しみですね
    何時頃になるかは見当もつかないのですけど (_・ω・)_

    • 団長 より:

      >inuさん
      コメントありがとうございます!
      5月なのに暑い日が続きますね・・inuさんも夏バテしないように気をつけてくださいね。私は夏バテし易い体質なので、夏が苦手です・・(^_^;)

      そして、仕事が忙しくなって、ブログの更新が毎日とはいかなくなりました(泣)
      出来る範囲で更新しようと思っています。

      天然緑青はGoogle先生で画像検索してみました。確かに綺麗ですね!
      時で刻まれた建物の重厚感も良いですよね。

      日本の駅前はどこも特徴がないと言われる中、東京駅の駅舎&駅前はとても素敵な空間になっていると思います♪

  2. トリケラサマ より:

    いつも素敵な記事をありがとうございます☆

    質問なのですが、丸の内中央広場の両脇の土?の部分はどんな用途になるのでしょうかね?
    あと土?の部分は侵入OKになるのでしょうか?-?

  3. トリケラサマ より:

    >>団長様

    芝生になるんですね!
    ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
    東京都心には開放感のある広場や公園が少ないのではやく完成してほしいものですね☆

    • 団長 より:

      >トリケラサマさん
      緑っぽいので、多分芝生かなーと(^_^;)
      違ってたらすみません・・もしかしたら植木になるかも?

      都内の駅前には開放的な空間が少ないですよね。
      新宿や渋谷、池袋の駅前にも開放的な広場が出来たらいいなーと思います♪

タイトルとURLをコピーしました