44階170m級「パークコート赤坂檜町ザ タワー」の様子 2015年7月15日撮影

港区赤坂・溜池山王

2015年7月15日撮影です。

台風が近づいてきていますので、強風圏に入る地域の方はお気をつけてくださいませ。

天気が悪くなりそうなので、普段より早く出勤して撮影してきました。
最近は、「ゆう活」と言う言葉が出ていますが、我々IT業界は朝早く来た日も夜遅くまで働く!が美徳とされています(苦笑)

さて、本題に戻して、東京ミッドタウンの側で建設中の、44階170m級「パークコート赤坂檜町ザ タワー」の様子です。

タワークレーンはまだ出るのは期待してないのですが、どんな風になったのか興味がありました。

現地の様子

赤坂通り沿いから見た様子です。
奥に見えているタワークレーンが出ている建物は、建設中の「トライセブン ロッポンギ」です。

「パークコート赤坂檜町ザ タワー」 2015.7.15

「パークコート赤坂檜町ザ タワー」 2015.7.15

歩道橋の上からの様子です。

「パークコート赤坂檜町ザ タワー」 2015.7.15

「パークコート赤坂檜町ザ タワー」 2015.7.15

以前来た時(5月7日)は、巨大な重機が現地に複数入っていましたが、今回はそんなに大きな重機の姿は見えませんでした。

「パークコート赤坂檜町ザ タワー」 2015.7.15

「パークコート赤坂檜町ザ タワー」 2015.7.15

地下基礎工事がこれから本格化するのですかね?

そう言えば歩いていると、熱中症警報が港区から発令され、放送されていました。
放送は日本語だけで無く、英語でも警報が流されていたので、外国人の方々の多い港区らしいなと思いました。
グローバル化とは、そういうソフト面も大切ですよねっ☆彡

一方、「東京五輪おもてなし制服」は酷評されております。
あれは、誰か止める人が周りにいなかったのかと、小一時間・・(^_^;)
因みに、私の知人はあの制服を見て、「ボランティアする気が失せた」と言ってました・・
日本らしく和服じゃ駄目なんでしょうか?(^_^;)

[amazonjs asin=”408720426X” locale=”JP” title=”新・都市論TOKYO (集英社新書 426B)”]

データ

名称:(仮称)赤坂九丁目北地区第一種市街地再開発事業
地番:東京都港区赤坂九丁目162番1の一部他
階数:44階
高さ:163m(最高170m)
着工予定:平成27年1月中旬
完了予定:平成30年1月末日

過去の記事

2015年5月:44階170m級「パークコート赤坂檜町ザ タワー」の様子 2015年5月7日撮影
2015年3月:44階170m級「赤坂九丁目北地区市街地再開発事業」と、東京ミッドタウンの桜の開花状況 2015年3月27日撮影
2015年3月:着工した44階170m級「赤坂九丁目北地区市街地再開発事業」の様子 2015年3月2日撮影
2014年12月:解体が大体終わってた、170m級「(仮称)赤坂九丁目北地区第一種市街地再開発事業」の様子 2014年12月25日撮影
2014年10月:解体が始まってた、170m級「(仮称)赤坂九丁目北地区第一種市街地再開発事業」の様子 2014年10月10日撮影

コメント

タイトルとURLをコピーしました